アカナの商品詳細
アカナは新鮮素材にこだわったプレミアムドッグフードです。
四半世紀に渡りペットフードを作ってきているので多くの経験と製造管理のノウハウを持っています。
それゆえに多くの顧客から信頼が寄せられ、数々の賞を受賞してきています。
カナダにある自社の工場で原材料の納入から始まり、調理や品質管理、そして製造などを徹底的に管理しています。
一般的なメーカーは原材料の調達や製造を他の工場に外注し、自分たちは研究や販売だけをするところがありますが、アカナはすべてを自分たちで管理しているので本当に信頼できます。
保存料などを使用していないフードとなっており、同じチャンピオンペットフーズ社からは「オリジン」も発売されています。
アカナにはベーシックなタイプやグレインフリータイプなど、様々な種類があります。
愛犬に合ったものを探してあげて下さい。
アカナの中でも売れ筋のラム&オカナガンアップルは【アカナ シングルシリーズ】と呼ばれる低アレルゲンタイプのドッグフードです。
ラム肉をたっぷり使い、肉の割合を50%までに高めて愛犬が動物性たんぱく質をしっかりと摂取できるように配慮しています。
アカナ ラム&オカナガンアップル
おすすめ度
主な原材料
ラムミール、ラム(生・骨抜き)、緑レンズ豆、赤レンズ豆、ラムレバー(生)、リンゴ(生)、ラム脂肪、緑エンドウ豆、黄エンドウ豆、キャノラ油、アルガ(DHA/EPA源・海藻)、ヒヨコ豆、カボチャ(生)、ニンジン(生)、ラムトライプ(生)、ラムキドニー(生)、FDラムレバー、ケルプ、チコリ根、ジンジャー根、ペパーミント葉、レモンバーム、ミックストコフェノール(天然ビタミンE源 酸化防止剤)、エンテロコッカス・フェシウム発酵代謝物、キレート亜鉛
2kg、6kg、11.4kgサイズのものはパッケージ付きとなっており、保存にも気を配っています。
商品の特徴
新鮮なラム肉
愛犬の健康を形作るのに必須な要素が動物性たんぱく質ですが、特に新鮮なラム肉が多く含んでいます。
しかも低アレルギーですから安心して愛犬に上げることができます。
犬というのは本来は肉食動物であり、もともとはほとんど肉を食べて生きていました。
その自然の食生活を普段のドッグフードを通して再現するために、アカナでは動物性の原材料の割合を50%というかなり高い割合にすることにしました。
そして、新鮮なラム肉に加えて軟骨や内臓をまるごと使うことによってもより自然な食事を全年齢の愛犬たちができるようにしています。
低アレルギー使用
犬の自然な食習慣の中には少しですが野菜やフルーツも入っています。
それによって肉だけでは補えない栄養分を摂取するのです。
しかし、犬は穀物を食べて消化できるような器官を持っていません。
歯の形は穀物を噛み砕くには尖すぎますし、固くて小さな穀物をきちんと消化できるほど内臓器官は強くありません。ですから、小麦やとうもろこし、グルテンなどは犬にとっては負担となりますし、アレルギーの原因にもなってしまいます。
アカナはとうもろこしなどを使っていませんし、愛犬に負担を与えず、なおかつ低アレルギーなのでとても安心です。
アカナはビタミンやミネラルといった健康に必要な栄養素を安価な穀物で愛犬に与えようとするのではなく、トマトやさつまいも、マリーゴールドやクランベリーといった野菜やフルーツで摂取させようとしています。
これらはすべてカナダの大自然で育まれた厳選された最高品質の原材料です。
CHECK!
原材料に「ラムミール」と書かれています。
ミールと聞くと人間が食べれないような質の悪いものを想像してしまいますよね。
しかし、アカナはこのような副産物は使用していないとの事なので、そこは安心していいでしょう。
アカナのドッグフードは過敏な消化器官を持っている愛犬にピッタリの低アレルギープレミアムドッグフードとしてオススメできます。
コメント