マルチバランスドッグフードの商品詳細
安全を確認した国内産のものを主原料に使用しており、原料チェックから袋詰まで厳しい品質管理のもとで製品化されているドッグフードです。
愛犬の年齢に合わせて選べるタイプで、1袋100gという小袋販売なので、愛犬の食い付きなどを見たい方にもおすすめとなっています。
※このページではダイエット用のフードを詳しくご紹介したいと思います。
マルチバランスドッグフード
おすすめ度
主な原材料(ダイエット用)
単品で100gで247円(税込)となっています。
鮮度を重視しているため小分けパックになっており、酸化防止の為に一袋ごとに脱酸素剤を封入しています。
商品の特徴
ダイエットに最適な栄養設計
ダイエット用は成犬用のフードと比べ30kcal、脂肪分6.0%をカット。
低カロリー・低脂肪に仕上げていますが、十分な栄養が摂取できるバランスに調整しています。
その他、適正な体重維持にも必要な食物繊維も強化配合しています。
また、マルチバランスドッグフードに使われている主原料は国産のものを使用しており、香料や着色料を使用しておらず、素材の持つ味を大事に作られています。
食感にもこだわっており独自の製法でサクサクとした犬が好きな食感に仕上げました。
厳しい検査もクリアし安心・安全
国際認証規格であるISO17025(試験所などに関する国際基準規格)での厳しい審査をクリアしており、品質の安全にも万全を期しています。原料のチェックから包装までの全行程を国際認証規格であるISO9001(品質マネジメントシステム)を取得している国内の工場で行っています。
マルチバランスドッグフードはこのような徹底した品質管理のもと人間と同じレベルの安全を実現させている国産ドッグフードです。
モニターセットがお得
マルチバランスドッグフードは年齢別に4タイプのフードを用意しています。
- 成犬用(小粒)
- シニア用(小粒)
- ダイエット用(小粒)
- 幼犬用(小粒)
こちらの4タイプの商品ありますので、愛犬に合うものを選ぶことが出来ます。
マルチバランスドッグフードには人間と同等、またはそれ以上の高品質コエンザイムQ10が配合されています。
加齢により減少するコエンザイムQ10は、毎日の健康に欠かせないものですので補う必要があるのです。その他、ビタミンや乳酸菌、フィッシュオイルなどバランス良く配合した、理想的な栄養のドッグフードです。
CHECK!
原材料名の一番最初に小麦全粒粉がきていることがきになります。
アレルギー持ちであれば気をつけなければなりません。
その他にもチキンミール、脱脂大豆、ビートパルプ、ホミニーフィードなど気になるものが記載されています。
チキンミールは人間では食べられないようなくず肉や、肉以外の血液や皮膚が混じっている可能性もあるので、愛犬家では嫌がる人も多いようです。
マルチバランスドッグフードがそうであるのかは確かではありませんが気になる所です。
脱脂大豆、ビートパルプ、ホミニーフィードは栄養はないと言われていますが、食物繊維が含まれています。
ダイエット用は食物繊維を強化配合しているようなので、それで多いのかもしれません。
獣医師が開発したという事で期待値は高かったのですが、気になる材料も含まれていますので愛犬家には賛否のある商品ではないでしょうか。
マルチバランスドッグフードを実際に購入してみました
マルチバランスドッグフードのモニターセットが届きました!(現在はモニターセット終了となっています)
写真は成犬用、シニア用、ダイエット用、幼犬用の4種類です。
今回はマルチバランスドッグフード・ダイエット用にスポットを当てているので、こちらの商品でご紹介したいと思います。
内容量は100gという事で、ティッシュ箱よりも小さめな袋になっています。
パッケージの裏には栄養成分や原材料名、1日の給餌量などが記載されています。
気になる粒の大きさは?
粒の大きさは約7mmほどですので、小型犬でも問題なく食べられる大きさですね。
全種類が小粒タイプですので、犬種を問わずに与えられそうです。
こちらで約50gほどの量です。
袋の匂いを嗅ぐと、クッキーに似たようなフード独特の香りがします。
強烈な匂いではありませんのでそこまで気になる事はないでしょう。
我が家の愛犬はあまり好き嫌いがないので問題なく食べてくれました。
ですが私自信がごはんの定番にはならないかな?というところです^^;
しかし犬によっては相性がいいかもしれませんし、粗悪な商品という訳ではありませんので試してみるのもいいかもしれません。
コメント