Rhythm(リズム)の商品詳細
Rhythm(リズム)は株式会社タニタの前会長である谷田大輔氏がプロデュースしたドッグフードです。
体型維持や皮膚のサポートを目的として作られているようで、ダイエット中のワンちゃんにもおすすめです。
Rhythm(リズム) ウェイトコントロール
おすすめ度
主な原材料(ウェイトコントロール)
サーモン*、サーモンミール*、トラウト*、ヒヨコ豆、レンズ豆、エンドウ豆、アルファルファ、亜麻仁、ビートパルプ、サーモンオイル*、サーモンストック*、オーガニックハチミツ、野菜ストック、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD3、ビタミンE)、ミネラル類(硫酸鉄、硫酸亜鉛、硫酸マンガン、硫酸銅、ヨウ素酸カルシウム、亜セレン酸ナトリウム)、乾燥海藻、乾燥かぼちゃ、醸造酵母、緑イ貝、L‐カルニチン、アサイベリー、乾燥クランベリー、乾燥ほうれん草、フラクトオリゴ糖、マンナンオリゴ糖、エンテロコッカス・フェシウム
*ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物で保存
Rhythm(リズム)には「ウェイトコントロール」と「ヘルシーウェイト」の2種類があります。
ヘルシーウェイトと比べ、ウェイトコントロールの方が脂質30%オフ、カロリー7%オフとなっているので、減量メインであればウェイトコントロールがおすすめです。
商品の特徴
主原料は低アレルギーの魚
リズムは魚を主原料にしたドッグフードです。魚にはEPA・DHAなどのオメガ3脂肪酸が含まれており、なおかつ低アレルギーです。
体内で生成することのできないオメガ3脂肪酸を摂取できるのは嬉しいですね。
魚に含まれるオメガ3脂肪酸やオメガ6脂肪酸が皮膚や毛並みのサポート、体重維持のサポートをしてくれます。
安心のグレインフリー
穀物にアレルギーのある愛犬にとっては安心のグレインフリーとなっています。
最近はある程度の穀物は摂取した方がいいという考えもありますが、リズムは穀物を含まない事で食後の血糖値の上昇を抑えてくれます。
サンプルでお試しが出来る!
リズムは600gから販売されていますが、購入する前に愛犬の食付きなどを確認したいという方も多いと思います。
そんな方の為に、リズムではウェイトコントロールのみサンプルお試しキャンペーンを実施!
20gのサンプルが5袋で164円(税込)というお手頃価格なので、気軽にお試しすることができます。
CHECK!
リズムにはビートパルプという成分が含まれています。
ビートパルプとは砂糖を作る時に、主原料である甜菜を絞った際に出る残りものです。
特別有害である訳ではありませんが、うんちが固くなる、砂糖を絞る際に使う薬品が残っている可能性などがあるため、ビートパルプを気にする飼い主さんもいます。
公式サイトでは「適正量のビートパルプは、腸内細菌の育成環境を整え、腸内の健康をサポートします。」と説明がされていますので、割合が多いというわけではなさそうです。
また、オイルコーティングされていますので、酸化が気になる方は控えた方が良さそうです。
Rhythm(リズム)はダイエット犬や体重を維持したい愛犬におすすめの体重管理用フードです。
アレルギーの原因になりやすいグレインフリー・グルテンフリーなのは安心ですが、成分にやや疑問が残ります。
ビートパルプなどを気にしないのであれば、価格もお手頃ですし続けやすいのではないでしょうか。
愛犬との相性をみてみたい方はまずサンプルでお試ししてみて下さい。
コメント